ブログ戦略・心得 ブログはとても楽しい。ビジネスパーソンの副業として超オススメ 2020年7月23日 本記事では、ブログ歴1.5年の経験から私が感じるブログの楽しさを伝えたいと思います。以下のような方に読んで頂く意義があると思います。 この記事を読んで頂きたい方 副業としてブログを始めようか迷っているブログを始めたが楽しいと感じられないブログをもっと楽しく運営したい 結論から申し上げると、ビジネスパーソンの視点で副業と... とみ
ブログ戦略・心得 特化型ブログでネタ切れしたときの対応方法5選【もう困らない】 2020年7月22日 本記事は、特化型ブログを運営している私の経験に基づいて、ブログ記事のネタが切れてしまったときの対応方法についてお勧めの方法を紹介します。 特化ブログは、テーマを絞っている分記事のネタが少なくなってしまいがちですよね。 私も特化ブログを2つ運営していますが、特にブログを開設した初期の頃は、ネタ切れに悩むことも多くありまし... とみ
ブログ効率化 ブログ記事執筆は音声入力が疲れなくて効率的【Googleドキュメント利用】 2020年7月21日 本記事では、ブログの記事をキーボードで手打ちしている人向けに、 音声入力で記事を執筆するメリットとその方法について解説しています。 私は最近、音声入力でのブログ記事執筆を導入しました。記事を音声入力で作成すると驚くほどに疲れず効率的です。 音声入力をブログ記事に活用することで、疲労の蓄積が劇的に少なくなったと実感してお... とみ
ブログ戦略・心得 「ブログに疲れた…」と思ったら試して欲しい18の対処法 2020年7月20日 こちらの記事は、ブログに疲れてしまった人のために私自身の経験に基づいたお勧めの対処法をご紹介しています。 以下のような方々にとって読んでいただく意義があると思います。 ブログを書くのに疲れてしまったブログを少し休みたいが大丈夫かと心配ブログに疲れてしまったらどうしたら良いのか知りたい 私はブログ歴1.5年ですが、良くブ... とみ
ブログ戦略・心得 ブログは大変。稼ぐなら「2つ目の仕事」とすべき【楽して稼げるは嘘】 2020年7月19日 本記事は私がブログを運営する中で感じるブログの大変さについて書いています。 下のような方々にとって読んでいただく意義があると思います。 本記事を読んで欲しい方 ブログを始めたけどすごく大変さを痛感しているブログを始めようと思っているけどどれぐらい大変なのか知りたいブログは何が大変なのか理解したいブログが大変だとしてもや... とみ
ブログ戦略・心得 ブログのドメイン名の効果的な決め方 - 3つのパターン【実例付き】 2020年7月18日 こちらの記事では、私の経験を踏まえて、ブログのドメイン名を決める時のパターンについて解説しています。 ブログのドメインを名を決めるのって、結構時間かかりますよね? 私も、ブログを立ち上げる時はいつもどうしようか迷って、時には1時間くらいかかってしまうことがあります。 結論から言うと、ブログのドメイン名はSEOに影響が無... とみ
ブログ戦略・心得 ブログで挫折した7つの原因と経験から見えた効果的な対策【諦めなければ大丈夫】 2020年7月17日 こちらの記事では、自分がブログ運営してきた経験を元に、ブログで挫折する原因と対策をまとめています。 この記事を読むことで、ブログで挫折してしまう原因と対策を知ることができます。 ぶっちゃけ、ブログで挫折をしない人なんていないのではないでしょうか。 私自身も何度も何度も何度もブログで挫折を味わってきました。でもそのたびに... とみ
SEO対策・集客 【2020年最新版】ブログ記事の被リンクを増やす効果的な方法まとめ - 16選 2020年7月15日 本記事では、私も実践していて効果を実感しているブログ記事で被リンクを増やす方法を網羅的にまとめています。 効果的に被リンク増やすことはSEO対策につながり、Googleなどの検索エンジンでの表示順位上昇に大きな効果があります。 以下が被リンクを増やす方法のまとめです。 被リンクを増やす方法 ユーザーの検索意図を満たす記... とみ
ブログ戦略・心得 【兼業ブロガー向け】ブログで稼ぎたい初心者が月収10万円に到達するために欠かせない9つのコツ 2020年7月14日 本記事では、ブログ初心者が月10万円稼ぐために絶対に押さえる必要があるコツについて、激務な会社員生活を送っている兼業ブロガーの私が自身の経験を踏まえてお伝えします。 ブログ初心者の方やブログで月6桁以上稼げるようになりたい人は必見です。 因みにですが、私はこの記事を更新している時点で、複数ブログを運営しており月収15万... とみ
SEO対策・集客 pickup ブログの記事キーワード選定ツール(無料)のおすすめ2選【これだけで超効率化】 2020年5月22日 お疲れ様です。激務会社員のとみです。 外資系戦略コンサルで働きながら、ブログ運営をしています。 本記事では、私が実際に利用しているブログの記事キーワード選定ツールについておすすめをご紹介します。 紹介しているツールは無料で利用できます。 ブログ記事を書く時にキーワードの選定はSEO対策のうえで最重要項目です。 キーワー... とみ